どらめも

なんでもないことをかきます

皆伝がとりたい

まえがき

研究でひいひい言ってるドラです。HELP〜今回は初めての音楽ゲーム関連の記事です。 めでたく2021/5/29にbeatmania IIDXの最高段位である皆伝が取得できたのでその経緯などをまとめたいと思います。 個人的に数ヶ月単位でちゃんと対策したのはアーケード音ゲー6年目ですが、今回が初めてな気がします(ええ...)。

皆伝対策~地力養成編~

EMERALDAS

流石に前座なのでぬけられない場合は引き返しましょう。ゲージ残るなら最後に回復HCNもふってくるので大丈夫だと思います。 曲のおかげで終了時30~50くらいだったと思います。 BMS やったりとか普通にクレを積んだりしてうまくなりましょう。

灼熱 BeachSideBunny

僕はまず灼熱は手首で超えることを考えていました。tweet によると infinitas だと 1 月くらいには手首で 100 スタートで耐えることに(まぐれではありますが)成功していたようです。

iidxを初めて早い時期に対象固定から手首皿 1048 式に転向して数年が経ち皿を認識する技術は育っていませんでした。そのためまともに皿を認識して灼熱を抜けようとは全く考えておらずいかにごまかして通過するかばかり考えていたように思います。 しかしながら何度か皆伝受験を繰り返すうちに 2 つの問題点に気づきました。

  • そもそも通過が安定しない
  • 通過したとしても左手がその頃には負傷していて残り 2 曲何もできない

1 つずつ見ていきましょう。1 つ目に関してはそれはそうです。火を見るをより明らかです。なぜなら適切に認識できていないからです。雰囲気で皿を回しているので安定するわけがありません。 この問題点に関しては慣れてくれば改善するだろうと高をくくっていましたが実際の通過率は体感 3 割もなかった気がしていて EMERALDAS 押せなくなりそうで嫌だなーとか思っていたりしました。 個人的に衝撃が大きかったのは 2 つ目でした。生まれてこの方脱力が下手くそな僕は手首皿で灼熱をすると左腕の HP が 0 になります。これが何を意味するのか、卑弥呼と冥で 1~3 鍵が何も押せなくなります。 体験してみたい方は左手でダンベルでも持ってからビートマニアすると良いと思います。こればっかりはやり続けても改善する気が起きなかったので小指皿の練習をすることにしました。

具体的に何をしたか、

  • infinitas の再契約と皿曲を沢山やる

結局これに尽きると思います。 以下 infinitas でたくさんやった皿曲たちです(copula パックを含みます)。

  • bass 2 bass
  • 灼熱 BeachSideBunny(H)
  • 灼熱 Pt.2 Long Train Running(H)
  • Digitank System
  • naughty girl@Queen's Palace
  • 199024club -Re:BounceKiller-(H, A)
  • Red. by Full Metal Jacket (H,A)

11までのやつは全部ハードランプつけました。始めた頃はRe:BounceKillerの灰でハード落ちしてたっぽいのでそれなりにうまくなったとは思います。

あと AC でやったやつとしては

  • 灼熱Beach Side Bunny (Masayoshi Iimori Remix)(A)
  • rough percussionythm(A)
  • SAMURAI-Scramble(A)
  • BLACK.by X-Cross Fade(H)

あたりですかね。beatmania iidx DJ Mass MAD Izm* Editionをプレイし続けました。

これは余談ですが一口に皿と言っても様々な技術から構成されると思っています(あくまで皿初心者で1048式利用者の意見なので間違っていたら指摘してくださると幸いです)。

  1. 皿を見て必要枚数適切に回す技術
  2. 皿と一緒に鍵盤(1,2)を押す技術
  3. ベチャ押しまたは右手で 3 を拾う技術
  4. 皿とは異なるタイミングで鍵盤を押す技術
  5. 1048 式をしていて連皿が来たときに切り替える技術
  6. 連皿から 1048 式に切り替える技術

これらはそれぞれある程度身につけようとそれぞれ意識しないと身につかない気がします。自分の付けたい技術の解像度は上げましょう。 1 ができると前半とか中盤で少し回復ができます。2,3 に関しては必須技術かなと思います。4 は抜けるだけならそこまで必要とされないです。 5,6 は灼熱では僕は必要ありませんでした。なぜなら小指皿地帯と手首皿地帯が明確に分かれていたからです。ただ、皿をやっていて一番面白いなと感じる瞬間でもあるのでまあやったほうが良いのはそれはそうです。

最後にですが皿を 5 連で小指で回せると気持ちいいので皿きらいやが....って人もやってみると案外楽しいかもしれません。

卑弥呼

発狂度合いだと一番難しい気がします。 逆に言うと卑弥呼と EMERALDAS が安定するなら発狂周りに関しては問題ない気がするので個別対策に移っていいと思います。 とはいえ僕は二重階段できなくね??と早い段階で感じていたので BMS をやるときに正規でアップをするようにしていました。 世は乱常備時代を迎え正規をあえて選ぶ人ってあまりいないんじゃないかと思います。僕も実際そうでした。 しかしながら適正地力かちょいしただと二重階段押せないんですよね〜なので BMS 正規アップに落ち着いたわけです。 ところで正規アップいい効果があるのをご存知ですか。

  • 配置に対して自信を持って押せるようになる

言うなればこれ進研ゼミでやったとこだになるわけです。実際これを始めてから自信をもって光らせることができる配置が増えたように感じます。 何事もバランスですね。

最初と最後は地力ゲーミングなのでできないうちは触らないようにしましょう、僕は正規は一日 3 回までしかさわれない体になりました。 低速はなぜできるようになったのかよくわからないので一応やったことを羅列しておきます。

  • 緑数字 2 倍レベル 9,10(楽しくなさすぎて続かなかった)
  • IKARUS, Lethal Weapon
  • 冥乱

そしてこれは地力とは直接的には関係ないですけどリフト上げまくり病の人は普通におせる範囲で下げることをおすすめします、その分低速の速度が上がるので。ちなみにリフトなしはスピードが早すぎて夢の世界でした。 結論として僕は 400 くらいまで下げました(これでも高いとは思う)。

皆伝対策~実対策編~

より実践的な話を書いていきます、譜面画像も乗せるので癖が〜な人はお帰りください。

アチェンの話

当たり前ですがギアチェンはできるだけ使わないようにしましょう。 ギアチェンのミス要因を少し考えたので書いときます。

  • スタートボタンを 2 回押してしまう

    これいつものサドプラが消えてリフトが急上昇するやつです、ボタンは一回だけ押しましょう。

  • タイミング早すぎ

    ノーツ捨て過ぎで死にます、皆伝受験なんて焦っちゃうんですよね。

  • スタートボタン離す前に鍵盤を触ってしまう

    ハイスピードが変わって死にます、冷静になってもとのハイスピに戻せる訳なし。

僕は最初エメラルダスで2回、卑弥呼で3回のギアチェンを行っていましたがあまりにもそこに起因するミスで死ぬのと実は卑弥呼の最後以外はギアチェンダメージを考慮すると対してゲージは変わらないことに気づき卑弥呼で1回だけに減らしました。ちなみに低速は目線だけじゃどうにもならず頭の位置を変えました(物理)。

姿勢の話

皆伝とかいうのソフランに皿に高密度など盛り沢山なおかげで姿勢と目線がぶっ壊れがちなのですがぶっ壊れた先に待つのは大体死なので曲中でちゃんといつもの姿勢に戻ってこれるベースポイントを作っておくことが大事だと思います。 おすすめは足の大きめの筋肉で高さを調節して姿勢よくプレイですね微調整は感覚頼みすぎて難しいので。

Tips

毎曲の冒頭でスタートボタンをずっと押してできるだけ時間を稼ぎましょう、腕の休憩は大切です。

EMERALDAS

まずソフランでギアチェンするのをやめましょう。事故ります。あれが見えないようではどうせ冥は超えられないので受けなくていいです。 高密度地帯で縦連で崩れがちだったので縦連は意識したほうが良い気がします(個人差ありそうですが)。 正規は押しやすいのでまあ適当にサボって体力温存しましょう。

灼熱 BeachSideBunny

まず判定を+1 します。casthour 最高ですね。使えるものは何でも使っていきましょう。 最初の高速皿複合は安定するわけがないので左右分業しましょう。

灼熱最初の難関さん
トリル地帯は 1 鍵がどうしても右手で取れなかったので左手で取りました。意識としては鍵盤を見るあまり皿を回すのを忘れないようにしましょう。 あと皿密度が低いところをちゃんと回して調節をするのがおすすめです。
餡蜜できる人になりたかった
36 くらいで手首に切り替えないと押せない配置が降ってきて大量失点するのでそこだけ注意ですね。
突然降ってくる両手配置
2 回目のトリル以降は鍵盤が増えてくるので適当なタイミングで多少左手が削れる覚悟で手首皿を解禁してました。小指で全部押し通す必要もないと思うので柔軟に行けるといいですね。 灼熱は小指で回す場合は実践練習が物を言うのでちゃんと筐体で練習しましょう。

卑弥呼

まず判定を灼熱比-1.0~-1.5 します。casthour 本当に最高ですね。 誰かが例の縦連は研究じゃなくてちゃんと見て押そうと言っていた気がしていて僕もそのとおりだと思うので頑張って見ましょう。 なので画像は貼りません。 低速の始まりで油断せずに目を低速モードに切り替えましょう。ギアチェンはだめです(2 回目)。 最後の低速前のギアチェンは押し切りましょう、じゃないとノーツ捨て過ぎで死にます。分量的にあまり対策してないのがバレバレですね(照)

最初はちゃんと押してもよし 4,5 鍵を餡蜜気味に処理してもよしみたいな感じで押してました。正規は押しやすいのでいいですね。 低速が始まったら数ノーツ捨ててもいいのでちゃんと目線を合わせましょう、ここから長いです。目線があったら 5~7 鍵あたりをガン見して縦連は周辺視野で取りましょう、じゃないと押し過ぎてbadハマりしたり他が見えなくなって負けです。 あと視点開放のタイミングですが餡蜜トリルゾーンまでは低速が苦手なら最初の視点で逃げ切りましょう、視点をちょっとずつ上げる高度テクニックは今回は光らせる必要がまったくないのでできないなら諦めましょう。見えなくなって死ぬほうが問題です。 なんか抜けたら勝ちです、お疲れさまでした。

その他

fps の皿を改善する

僕はメルカリで買った初期ロットっぽいfpsを所持しているのですが皿が重くて小指を壊しそうだったので色々いじってみました。するといくぶんかマシになったので共有です。 分解して掃除するは当たり前としてネジを締めすぎると激重皿が爆誕するのでいい感じに調節しましょう。あともう EMP 皿は売ってないので諦めてビニールテープを貼ってやると快適になります。

ポエム

今回のなにか(小指皿)を身につけるために一定期間を使うみたいな判断と実践って実はあまりやったことがなくて新鮮でした。この判断ができたのは 3 年くらいやってきたし 1 ヶ月くらい捨ててもええやろ w みたいな裏付けもあったので 長くやることは悪いことではないんだろうなと思ったり思わなかったりしました。これからも今までやってきたことに変に固執せずに物事をやっていきたいですね。

プレイ記録とか

このためにiidxプレミアム会員みたいなのになってきました、偉い。 見事に足易ばっかですね、これより下は多分需要なさそうなので載せません。infですがppなんかも足易ついてたりします。ハードは好きな曲しかしないので参考にならないかと思います。Artistはとてもいい曲なのでみんなやりましょう。

12クリアランプ1
12クリアランプ2
BMSはSatelliteしかほぼやってません、段位は新発狂五段です(IKAROSできないの助けて〜)。
Satelliteのランプ

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。

やっと地力が落ちる...とか気にせずに色々できるうれしい〜〜〜〜